筋膜GMR療法 - 筋膜をグリップ・マニピュレ・リリースする! 自律神経失調、頚性うつ、慢性疲労、噛締め症候群、四十肩は、カイロのこうてんDES


HOME > 筋膜GMR療法

筋膜GMR療法

○筋膜GMR療法は、筋・筋膜を
「①捉えて(Gripping), ②ほぐして・緩め(Manipulate), ③解放(Release)させる」というテクニックで、各々の長所を生かし、より強力的・効果的・効率的にまとめて、進化させたものです。様々な症状や身体の状態に対応できる手法です。

頚性神経筋症候群

○筋膜GMR療法は、「頭痛」・「肩こり」・「腰痛」・「背中痛」のほか、身体の各所の筋肉、筋膜の痛みやコリ・こわばり・スジの縮み・体の歪み等に多用します。なかでも、「頚性神経筋症候群(首コリ)」・「慢性疲労症候群」・「噛みしめ症候群」には、抜群の効果を発揮しています。


※筋膜とは?

筋膜とは、頭のてっぺんから足の先までをネット状に覆っている線維です。
皮膚が体の外側を覆っているように、筋膜は体の内側の骨や筋肉、内臓、神経、血管などを覆い、そして、 支えています。

筋膜は、体の皮下筋膜から腱・骨膜まで連続して繋がりながら、立体的なクモの巣のように身体の隅々までをネットワークとして張り巡らされています。

グレープF

※(例えば、みかんやグレープフルーツを半分に切ると薄い皮で果肉どうしが分かれているのが見えます。鶏や豚の生肉を見ると、透明な薄い粘膜が肉の周りを包んでいるのがわかります。それと同じように人間の筋肉も筋膜で包まれています。)

体の一部に歪みが生じると、この筋膜を通して全身に及んでしまいます。
歪みの状態が長時間続くと、筋膜を縮めて捻じれを生じさせます。そうすると、その部分の血液やリンパ液の循環が悪くなり、痛みやコリなどの不快な症状を発生させます。

筋膜の役割

・筋膜は体の基盤(インフラ)をなしています。
・形成を保持し、動きを制限し、包んで区分しています。

筋膜の最大の特徴

体の姿・形を作りだす筋膜が、最も影響を受けるのは、弱い継続的、断続的な力です。つまり中途半端な引っ張りが体の歪みを作っているのです。

筋膜グリッピング法(G)

筋肉の動きを妨げる、筋肉上を覆う「筋膜」にダイレクトに触れる(グリッップする)ことによって、筋肉の動きを正常化し、身体の動きや姿勢を改善して、痛みや不調を取り除く方法です。

(※筋肉は細い筋繊維が束になった状態ですが、バラバラにならないように筋膜で覆われています。筋肉は過剰に伸びると切れてしまうので、筋膜で伸び過ぎないように包んでいます。
筋膜の成分は、衝撃を吸収するクッション性が高くて、激しく叩かれたり・ぶつかったりしても、体の形が変形したり、筋肉が断裂しないようにできています。)

※ただ、筋膜は「くっつきやすい」という性質があります。これが筋肉同士の癒着を起こし、筋肉の動きを妨げる大きな理由です。

◆この筋膜を捉えてグリップ及びストロークする方法は、単にほぐすことではなく、皮膚を 除けて、皮膚と結合組織、結合組織と筋肉(筋上膜)の癒着を取るのが目的です。

◆施術することにより、関節・筋の可動範囲の増大・姿勢の改善ができます。究極的には、呼吸力の増大も可能です。

◆筋膜の緩み・変化が早く起り、筋・筋膜リリースのように2~5分も筋膜に手を当てている必要がありません。

◆コリコリとした癒着をはがすときに、若干の痛みがありますが、「痛キモ」という感じです。施術後には、「体がす~っと抜ける」感覚があります。

◆施術中に「癒着が取れて来る感覚を直に感じ」られ「、回数を重ねるとどこまで変わるのか?」という期待感が増します。

筋・筋膜(軟部組織)マニピュレ―ション(M)

■Ⅰ、
このマニピュレ―トの目的は、カイロプラクティックなどの
・矯正をする前に、
①アジャストメント(矯正)によって「関節・筋肉・靭帯」を傷めないように、緩める(骨格矯正の補助)
②骨格・関節の調整を容易に、より円滑にする(矯正しやすくする)
・矯正後に、
③元の状態(矯正する前の変位状態)に戻りにくくする
④好転反応(調整反応とも呼ばれ、新しい刺激に対して身体が反応しているという現れであり、身体が順応するまでの一時的な現象)を和らげる
ことにあります。

■Ⅱ、
①痛みの緩和、炎症、うっ血、過緊張筋、血液循環と軟部組織の伸展性の改善。
②副交感神経を介するリラクゼーション反応によって、血圧低下と心拍数の減少、及び皮膚湿の上昇や不安感、抑うつ感の改善なども認められています。

筋・筋膜リリース(R)

◆体の歪みの原因である(筋肉を包んでいる)筋膜の、縮み・ねじれによる痛みや可動制限に対して行います。持続的な、優しいストレッチでリリースする手技療法です。
アメリカでは、理学療法やオステオパシーの分野で行われています。
◆ストレッチの方向、力、及び持続時間を決定し、緊張した組織の最大リラクゼーションを促進する為に、患者さんの身体の反応をフィードバック(ストレッチングに対して患者さんが応じる身体的抵抗や緩みを感じ取ること)しながら行う筋・筋膜単位のストレッチで、非常に高度なストレッチングテクニックです。

◆普通のストレッチの場合は、一部の筋肉に対して行うので、その部分の筋肉が良く伸びるように関節を支点にして数回伸展を行いますが、筋・筋膜リリースは関節を固定せずに、体を3次元方向にゆっくりと90秒以上(効果を出すには2~5分間の場合も有り)かけて牽引して行います

◆ゆっくりとした圧の牽引なので、痛みはほとんど気にならず、気持良いリラクゼーション効果があますが、全身の施術には時間がかかります。

◆骨盤のゆがみも解消するので、体のバランスが整って痛みも改善されます。

姿勢矯正
  ▲側弯・猫背・O脚

◆「O脚」にも効果があります。
O脚の原因は、足の筋肉の緊張のバランスの崩れと骨盤の歪みです。
筋・筋膜リリースで、筋肉と筋膜の緊張を解放してから、骨盤の歪みを整えるので「O脚や姿勢矯正」にも効果があります。


◆一番の特徴は、体全体を一つの立体的な膜組織システムとして捉え、(例えば)下肢を牽引することで、腰部の緊張や頚部の痛みを軽減することが可能になります。
人間の体は、バラバラのパーツが重なり合ったものではなく、一つ一つのパーツが筋膜によって繋ぎ合わさり全体が構成されているものです。
その構造によって、下肢を牽引しているのに、離れた頚部の制限までも変化させることができるのです。

リラクゼーションについて

1、筋・筋膜の緊張と心理的ストレスは、密接に関係する。

肩こりや腰痛などの筋の過緊張を感じている患者さんの大半は、同時に心理的緊張も自覚するしないに関わらず神経系や器官系・免疫系に影響を与えています。

2、精神的ストレスと肩こりの関係は?

筋肉は様々な刺激によって収縮しますが、精神的なストレスも刺激の一つになります。
ストレスを受けたことが神経線維によって肩の筋肉にも伝わるのです。精神的ストレスによって交感神経の働きが活発になり、血流に問題がおきて肩こりに繋がることもあります。
ストレスはあらゆる病気・症状と関連が指摘されていますが、肩こりもストレス解消が大事な症状です。

3、人は緊張のある筋に触れられることで、リラックスし精神的緊張を解放する。

施術者と患者さんの双方の触れあい方で、施術上の効果や信頼関係の成果が変わります。


検査

トリガ―ポイントについて

トリガ―ポイントとは

筋肉は疲労により硬くなります。触診するとロープ(バンド)状に感じられることが多く、更にその中に、より硬いポイントがみられることがあります。この硬結がトリガ―ポイントです。硬結の大きさは、米粒大から親指大まで、発生する筋によって様々です。
例えば、こんなことを感じたことはありませんか?
肩こりがひどいので、肩の周辺を指で押してみた。ところが、本来コリを感じているところとは違うところを押してみたら、心地よく感じた。
しかも、肩こりが楽になったというような経験は無いでしょうか。

痛みは感じるものの、同時に気持ちよさも味わう。このような点を「トリガ―ポイント」と言います。
トリガ―ポイント(痛みを引き起こす元)は、主に筋肉を包んでいる筋膜に形成され、筋肉が硬くなっています。
それによって、血液やリンパ液の循環が停滞し、トリガ―ポイントとは別の場所に、痛みやしびれを起こすこともあり、痛みが飛び散ったような感じなので、「放散痛」または「関連痛」と呼ばれています。
原因は「脳が痛みの位置を誤認している」と考えられています。

・頭痛の原因の多くは、トリガ―ポイントが関与しています。また、腰痛も腰以外の部位、特にお尻の筋肉に発生したトリガ―ポイントが影響していることが多いのです。

デスクワークなど、同じ姿勢を長時間続けることによって、筋肉に無理な負荷がかかることや、運動不足、冷房、ストレスなどが筋肉を疲労させる要因です。また逆に、運動をすることで、筋肉の収縮や伸張が過度に引き起こされたり、外傷などで筋肉がダメージを受けたりします。過度の収縮はエネルギー不足となり、栄養分を運ぶ血液が足りない状態(血行障害・虚血状態)に陥り、トリガ―ポイントを形成する原因となります。

トリガ―ポイントが形成されることで、交感神経の緊張が高まることもあり、内臓の機能が低下することもあります。
筋肉に原因がある場合以外にも、風邪や糖尿病、肝臓病などがトリガーポイント形成に悪影響を及ぼすことも有ります。

トリガ―ポイント療法

●カイロのこうてんDESでは、手もしくは指を使って(平らに押圧をかける)≪平圧法≫・(指でつまむ)≪狭圧法≫で、硬結した筋肉を弛緩させます。

押圧の方法は徐々に、しっかりした力でトリガ―ポイントの中心に向かって力を加えていく。
・途中で筋組織に抵抗を感じたら、そこで一旦止める。
・しばらくすると、緩んでくるので、それを待ってから、再び加圧する。
という操作を繰り返し行い、効果の限界に達したところで修了します。

●このトリガ―ポイント療法の効果を上がるために、施術後の補助療法として筋膜ストレッチ(リリース)も行うことがあります。

(*押圧中にもし、患者さんが過度の痛みを感じるようであれば、それ以上は行わないようにします。)

●また、硬結を捉えたときの圧痛刺激が脳に伝わることで、神経系のバランスが回復するという効果も有ります。結果的に、終了後は痛みの軽減のみならず、全身の血行が促進されることから湯上りのような爽快感を感じることも少なくありません。

※(注)上記いずれも、按摩・マッサージ・指圧の類ではありません。


脳圧セラピーとは

顎関節・頭蓋骨セラピーとは

⇔ここをクリック!してください。⇔  新たな発見があるかもしれませんよ。


ご予約・ご相談はこちらから

ご予約・ご相談

“ここから変われる! 隠れ施術院”
~昼休憩無し!~ 盆・正月以外は 土・日・祝も営業!~
高槻・茨木間  阪急総持寺駅徒歩2分

PageTop

歪みチェック
(当てはまる項目にチェックして頂くと、カイロプラクターがあなたの体の歪みの状態と、それに伴う諸症状や影響等を、メールでお知らせします。)
身体の歪みと、自律神経とは密接な関係にあります。


メニュー


当院のご案内

カイロプラクティック院
「こうてんDES」

住所:〒567-0806
大阪府茨木市庄2丁目17-23 総持寺駅より徒歩2分

完全予約制

ご予約ご相談メールフォーム

(当日予約は、TELにてご確認ください。)

電話:072-623-5015

~昼休憩なし~
~土・日・祝も営業~

営業:10:00~20:00


カウンセリング&クラニアルセラピー
あなたの中にある答えに、
あなた自身が気づく空間!


セミナー

◎カイロプラクティック事業
セミナーへ参加しよう!
(カイロプラクター養成)

この無料説明会は⇒⇒⇒
予約制で、随時 受付ています。

「ご予約ご相談」のメールフォームに、ご希望の日時を
3つ書いてご連絡ください。
その中から開催可能な日時を選んで、後日ご返事させていただきます。

場所=当院にて
時間=約3時間
・無料体験施術含む・

ご予約ご相談メールフォーム


◎家庭内療法1日セミナー
(初期的・簡単・安全)

○肩こり、腰痛、膝痛、慢性病、でお悩みの方
○家族や知人に喜ばれる技術を覚えたい方
○仕事としてお考えの方には入門編となります。

この有料セミナーは⇒⇒⇒
予約制で、随時 受付ています。

「ご予約ご相談」のメールフォームに、ご希望の月日を
3つ書いてご連絡ください。
その中から開催可能な月日を選んで、後日ご返事させていただきます。

場所=当院にて
時間=10時~17時迄

費用:お一人13,000円

(昼食・お茶・テキスト代含)
お申し込みは、お二人一組でお願いします。

お問合せ、お申込み お待ちしております。

ご予約ご相談メールフォーム

TEL:
072-623ー5015


カイロ事業
(ビルドアップ方式)
初級カイロ事業セミナー
本場アメリカの技術を習得


じゅうべいカイロプラクティック院
富山にお越しの際は、北陸で一番輝く!
「陽気で・元気で・気持良い」
(じゅうべい カイログループ)


お客様のご来院地域

【国内】

[大阪府]
大阪市 茨木市 高槻市
島本町 吹田市 摂津市
豊能町 池田市 箕面市
豊中市 寝屋川市 守口市
枚方市 四条畷市 門真市
堺市 大東市 東大阪市
八尾市 柏原市 松原市
羽曳野市 藤井寺市 和泉市 岸和田市 泉佐野市
富田林市

[京都府]
京都市 亀岡市 向日市
長岡京市 大山崎町 八幡市
久御山町 綴喜郡 宇治市 城陽市 京田辺市 木津川市
精華町 南山城村

[兵庫県]
神戸市 芦屋市 川西市
宝塚市 伊丹市 尼崎市
西宮市 三田市 西脇市
加古川 明石市

[和歌山県]
橋本市 和歌山市

[滋賀県]
大津市 草津市 栗東市
甲賀市 近江八幡市

[奈良県]
生駒市 奈良市 大和郡山市
天理市 香芝市 田原本町
大和高田市 橿原市

[三重県]
伊賀市 名張市 津市
四日市市

[愛知県]
一宮市 稲沢市 小牧市
名古屋市 豊橋市

[岐阜県]
大垣市 岐阜市

[静岡県]
浜松市 袋井市 静岡市

[神奈川県]
横浜市 相模原市 平塚市

[東京都]
小金井市 八王子市

[福井県]
小浜市 敦賀市 高浜町

[石川県]
小松市

[岡山県]
岡山市

[広島県]
呉市

[香川県]
高松市

[愛媛県]
松山市

[福岡県]
福岡市 田川市

【海外】

アメリカ (カリフォルニア)
カナダ  (バンクーバー)


アメブロ
こうてんDES のブログです





カイロプラクティック院 「こうてんDES」 住所:〒567-0806大阪府茨木市庄2丁目17-23 総持寺駅より徒歩2分 電話:072-623-5015


HOME - 施術内容 - 施術の流れ - カイロプラクティック - 筋膜GMR療法 - 脳圧セラピーとは - 顎関節・頭蓋骨セラピー脳内物質・神経作用操作法 - 健康管理総合指導法 - ストレスについて - 生活の乱れと環境の変化 - 自律神経とは - 自律神経失調症とうつ病 - うつ病アドバイザー - 自律神経失調症の種類 - 自律神経と冷え性 - 自律神経と痛み - 自律神経と白血球とがん - 頚性神経筋症候群 - 過敏性腸症候群 - 副腎疲労と光過敏症 - 骨盤矯正(美容・産後・一般) - 姿勢矯正(側弯・猫背・O脚) - 職業病のお悩み - 当院のご案内 - 料金&メニュー - お客様の声 - ご予約・ご相談 - プロフィール - プライバシーポリシー - サイトマップ - セミナーのご案内


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。